予防治療

予防治療における当院の考え方

大切なのは患者さんの日ごろの歯磨き、適切なケアの方法をわかりやすくお伝えします

大切なのは患者さんの日ごろの歯磨き、適切なケアの方法をわかりやすくお伝えします

むし歯や歯周病はお口の中の細菌が感染することで起こります。お口の中には300~400種類もの細菌が数千億存在すると言われており、細菌をゼロにすることはできません。しかし、丁寧な歯磨きと歯科クリニックによる専門的なケアによって、10分の1から100分の1に減らすことができます。
細菌は毎日増えますから、患者さんがご自身で口内環境を整えていくことが必要。当院ではケアに必要な知識や患者さんのお口に合った歯磨きの方法をわかりやすく、丁寧にご説明しています。

歯科クリニックによるメンテナンスの必要性

当院では、歯科クリニックで定期的にメンテナンスを行うことを患者さんにお勧めしています。ケアがよくできていても、どうしても自分だけでは取りきれない歯垢や歯石があるからです。特に歯石は普段の歯磨きでは取れないので、スケーリングやルートプレーニングといった専門的な治療が必要になります。また丁寧に磨いていても、段々と歯の滑らかさが失われてきて歯垢がつきやすくなります。そんなときにはPMTCという歯科クリニックでのケアが効果的です。

4ヵ月~半年に1度はメンテナンスを

3ヵ月~半年に1度はメンテナンスを

メンテナンスを受ける頻度は患者さんの口内環境やケアの内容によって異なりますが、4ヵ月~半年に1度は受けた方が良いでしょう。当院では患者さんに合わせてメンテナンスの時期を設定し、時期が近付いたらおはがきでご案内しています。

当院のメンテナンスは、安心しやすい担当制

当院では基本的に患者さんごとに同じ歯科衛生士がメンテナンスをいたします。患者さんのお口のことをしっかりと把握でき、関係も築けていけますから、安心して受けられます。

予防治療メニュー

1、むし歯と歯周病の予防

1、むし歯と歯周病の予防

むし歯も歯周病も歯にとりついた細菌をきっかけに引き起こされる病気です。
スケーリングやルートプレーニングを行って細菌のたまり場である歯垢や歯石を取り除きます。
→スケーリング、ルートプレーニングについては「歯周病の治療」ページで

2、歯の磨き方を指導

2、歯の磨き方を指導

患者さんがご自身で口内環境を整えられるように、患者さんに合った歯磨きの仕方をお伝えします。
すぐに理想的な歯磨きを実現するのは難しいもの。まずはきれいにしていただきたい部分をピンポイントでお伝えし、それができるようになったら次に移る、といったように、少しずつできることを増やしていただきながら最終的にベストな歯磨きを実現できるよう、アドバイスしています。

3、PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・ティース・クリーニング)

3、PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・ティース・クリーニング)

歯に付着している汚れや歯垢の原因となるバイオフィルムを除去します。バイオフィルムとは細菌が集まった薄い膜のことで、歯がざらざらしている感じがしたらバイオフィルムが増殖している可能性があります。バイオフィルムは歯磨きでは取れないので、歯科クリニックでPMTCを受けることが必要です。「歯がツルツルになってすっきりした」と喜ばれる方も多いですよ。

メリット・デメリット

  • メリット

    ・歯の表面がつるつるになる
    ・口臭の原因を取り除くことができる。
    ・虫歯や歯周病予防につながる

  • デメリット

    ・歯茎を傷つける危険性がある